2018年(tvN)18話
脚本:ノ・ヒギョン
演出:キム・ギュテ
主な登場人物・キャスト
チョン・ユミ | ハン・ジョンオ | ホンイル交番の女性新人警官 |
イ・グァンス | ヨム・サンス | ホンイル交番の新人警官 |
ペ・ソンウ | オ・ヤンチョン | ジョンオとサンスの警察学校時代の教官 |
ペ・ジョンオク | アン・ジャンミ | 警察署女性青少年課の捜査チーム長、 オ・ヤンチョンの妻 |
ソン・ドンイル | キ・ハンソル | ホンイル交番の所長 |
チャン・ヒョンソン | ウン・ギョンモ | ホンイル交番 第1チームのチーム長 |
シン・ドンウク | チェ・ミョンホ | ホンイル交番 第1チーム4班隊長 |
概要
就職難のために警察官を目指すことになったハン・ジョンオ(チョン・ユミ)。会社が詐欺を働いて無職になってしまい、警官たちの姿に憧れて警察官になることを決意したヨム・サンス(イ・グァンス)。猛勉強をして警察学校に入学し、厳しい訓練に耐え抜いて卒業した二人は、韓国ソウルで事故や事件が最も多く発生する一番忙しいと言われるホンイル交番に配属される。
見習い警察官になったジョンオとサンスだったが、酔っぱらいの後始末から、喧嘩、虐待、強姦、殺人と、あらゆる犯罪が絶え間なく起こり続け、想像よりもはるかに過酷な仕事をこなしていかなければならない日々だった。
様々な事件に対処していくうちに、新人警察官たちは警察官としての正義感や使命感が少しずつ芽生えていくが、同時に、警察署内での、幹部と現場の乖離、汚職、殉死、重病、定年、また両親や配偶者、子供など家族との関係など、様々な問題に直面し、理想と現実の間で葛藤し、悩みながら不眠不休の事件処理にあたっている。
感想
面白かったです。警察が出てくるドラマは多いですが、このドラマは、これまでにない、警察の交番で働く警官の日常、現実を描いたドラマです。市民のために日々奮闘する姿、警官たちの喜びや悲しみ、悩みなど、現実的な問題に焦点が当てられています。
脚本は名脚本家のノ・ヒギョン。主演の二人に、ペ・ソンウ、ペ・ジョンオクほか脇を固めるキャストも名優たちが揃い、人間味あふれる完成度の高い作品となっています。心に残るドラマの一つになりました。
個人的に注目点だったのは、シン・ドンウクさん。人間臭い役者が揃う中、一人きれいな空気を醸し出してくれていました。
ほほえみ度 | ★ |
ウルウル度 | ★ |
トキメキ度 | ★ |
ハラハラ度 | ★★ |
感動度 | ★★★ |