2009年(SBS)28話
脚本:ソ・ヒョンギョン
演出:チン・ヒョク
主な登場人物・キャスト
ハン・ヒョジュ | コ・ウンソン | フードコーディネーター志望 |
イ・スンギ | ソヌ・ファン | チンソン食品会長の孫 |
ムン・チェウォン | ユ・スンミ | ウンソンの義理の妹 |
ペ・スビン | パク・ジュンセ | レストラン経営者 |
全体のあらすじ
留学から帰国したウンソン(ハン・ヒョジュ)は、帰国直後父の事故死に直面する。ウンソンの継母は父の生命保険金を騙し取り、ウンソンと自閉症の弟ウヌを追い出し、娘のスンミ(ムン・チェウォン)を連れて引っ越してしまう。ウンソンは仕事を始めるが、弟ウヌが行方不明になってしまう。
ソルロンタンチェーンの社長であるおばあさんは、後継者である孫のファン(イ・スンギ)の傍若無人ぶりに手を焼いていた。ある日おばあさんは怪我をし、ウンソンに助けられる。ウンソンの人柄に惚れこんだおばあさんは、ウンソンを同居させ、会社に入れ、遺産を譲ると言い出す。
ファンとウンソンは一緒に働くようになり、次第に思いを寄せ合うようになっていく・・・。
感想
涙あり、笑いあり、波乱あり、感動ありの良いドラマでした。
三角関係もありますが、そんなにドロドロしていなくて、心温まるストーリーです。
おばあさんがウンソンのことを「惻隠の情」のある人間だと言ったのが心に残りました。
「惻隠の情」・・・初めて聞いた言葉でしたが、
どんな人間でも気の毒がることはできるが、手を差し伸べるまではしない。
「惻隠の情」のある人間は、実際に手を差し伸べることができる。
自分が貧しくても、分け与えることができる人。それがウンソンだと。
他にも最終話の親の情の例え話など、
おばあさんの言葉に気づかされることが多かったです。
ファンを愛するあまり道を誤ってしまうスンミが、かわいそうでならなかったです。
最後お母さんと二人軌道修正できて良かったです。
ジュンセオッパもすごくいい人でしたし、
いろんな登場人物に感情移入できるドラマでした。
ほほえみ度 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ウルウル度 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
トキメキ度 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ハラハラ度 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
感動度 | ![]() ![]() ![]() ![]() |