2012年(tvN)16話
演出:キム・ビョンス
脚本:ソン・ジェジョン/キム・ユンジュ
主な登場人物・キャスト
チ・ヒョヌ | キム・ブンド | 弘文館校理 |
ユ・インナ | チェ・ヒジン | 新人女優 |
キム・ジヌ | ソン・スンジュン | 俳優で、ヒジンの元恋人 |
カ・ドッキ | カン・デポム | 友人で、ヒジンのマネージャー |
全体のあらすじ
朝鮮王朝時代、 キム・ブンド(チ・ヒョヌ)は、イニョン王妃の暗殺計画を阻止するよう王命を受けるが、刺客に命を狙われ殺されかけた瞬間、現代の韓国にタイムスリップする。そこは、新人女優のチェ・ヒジン(ユ・インナ)がドラマのイニョン王妃役にキャスティングされた撮影現場だった。奇妙な巡りあわせから、ヒジンはキム・ブンドを助けることになる。
キム・ブンドは、「不思議なお札」のおかげで、現代と朝鮮時代を行き来する。そのため、歴史を変えることになり史実もその都度変化していくのだった。ヒジンとキム・ブンドは愛し合うようになり、時代を超えた切ない恋愛が展開される。
感想
最近、タイムスリップ系が多いですね。カテゴリーにタイムスリップ系というのを作ろうかと思うくらいです。
最初、このドラマの概要をちらっと見て、またそれ系か~と他のドラマの二番煎じくらいなものを想像して、見なくてもいいかなとスルーしてたんですが、見てみたら、他のタイムスリップ系とはちょっと趣が違うのですよ。面白くて、どんどん引き込まれていきました。
「不思議なお札」で時代を行ったり来たりとか、あり得ないでしょーということが多々あるのですが、あり得ないと言えばほとんどのドラマがあり得ないことだらけなわけでして。時を超えたラブロマンスがとても素敵なので、あり得なさはどうでもよくなりました。
他に他のタイムスリップ系と違いは、キム・ブンドがかなり頭の良い人物で、現代にタイムスリップして来ても、あたふたするとことなく、すっと現代の知識を身につけてしまうんですね。その辺も面白かったです。
主演の二人、どちらも、見ていてちょっとくすっとできる好感の持てる性格なところも良かったです。
最後の2話は続けて見たのですが、涙涙……こんなに泣けたのは久しぶりです。それも死んじゃう悲しさではなくて、二人の恋の切なさに泣けてしかたなかったのです。
私的ではありますが、秀作と言っていいドラマだと思います。
ほほえみ度 | ★★ |
ウルウル度 | ★★ |
トキメキ度 | ★★ |
ハラハラ度 | ★ |
感動度 | ★★ |